会社を辞めました

メリークリスマス!リア充爆発しろ!
こんにちは無職です
将来が不安で震えながらこの記事を書いています
この記事は彌冨研 Advent Calendar 2019 24日目の記事です

新卒入社した会社を辞めたので退職エントリを書きます

あんた誰?

彌冨研で人には言えない伝説を作った男
追い出されるように平成最後の年に卒業した者です
これからも宮○先生のC++連続履修回数記録を破るやつは現れないでしょう

なぜITエンジニアに?

まず伝説のじゃんけん大会に始まり…
長くなるので割愛すると彌冨研に入ったことがきっかけです
他の研究室だったらコード書きてぇなんて言っていなかったでしょう

そんなこんなでITエンジニアやりたいと思いました

どんな会社に入社した?

プロダクトを自社で開発運用しており、界隈では高いシェアの商材を有するWeb系ベンチャーに入社しました
雰囲気的にはガンガン成長というよりは比較的安定しているといった感じでした
入社した当初は変革の風が吹き荒れていましたが、辞める頃には落ち着きつつありました

エンジニア部隊は開発とアーキテクトが存在するといった規模感で、PHPとJSメインのLNMP環境でWebサービスを開発する会社でした

そもそも何でその会社?

面白そうな独自データがあることや新しい技術に明るそうだったこと、規模的に自分次第でどうとでもできそうだったという理由で決めました

当時は学業が楽しく就活に時間を取られるのが嫌だったことと、実際に働いてみなけりゃ何もわからんだろ的な考えがありました

働いてみて

変革の時期?であったため、 入社直前に色々とありましたが、無事にエンジニアとして働き始めることができました

マナー研修と骨折する程の厳しい修行が数日間、あとはOJT的な流れで実務へといった感じで俗に言う研修的なものはほぼ無かったです
とにかく手を動かすスタイルでイキっていたので気になりませんでしたが、エンジニアの教育に関しては放置プレイでした
また、既存製品の生みの親がすでに会社を去っていたり仕様書等のドキュメントがほとんどないという状態であったので、とにかく製品に触れて理解していくといった感じでした

組織の方針は、既存製品のスケールではなく新規プロダクトをスピード重視で開発していくというものでした
自身も入社2ヶ月程で新規プロダクト開発チームにアサインされたので、既存製品の二の舞いにならないようにしようという思いで開発していったという感じです

なぜ辞めるのか

チーム開発がしたかった
メンバーの個の能力は高かったと思いますが、完全分業縦割りでチーム開発の文化はありませんでした
全体を把握している人間が存在せず、テックリードとは名ばかり(何かあったら責任を取る役割?)
製品開発初期の段階において、将来のクライアントとの窓口である営業と開発の連携が必要な場面では特に辛かったです
口癖がしょうがないになりました

製品ビジョンが謎
小さな会社なのに上層部の考えていることが何もわからない
現場ではクライアントの言うことが絶対でその通りに作る下請けといった感じでした
とにかくカスタマイズありきで、クライアントが欲しいと言っているから作るみたいな
ボク傭兵ヤダ

成長とは
各々やることは最低限やっていたと思います
しかしエンジニア組織やチーム、製品の今後を考えると納得が行かない点がありました(どうしたいのか共有してほしかった)
売れなきゃ無駄、保守運用?とにかく動くものだろ!ということだったのでしょうか
開発とアーキがいるのにもったいない

やっぱり学んだことがやりたい
入社を決めた理由に面白そうなデータを持っている点がありました
しかしデータを使える状態にすることからはじめなくてはならなかった(データ活用基盤プロジェクトはあったがポシャった)
活用を想定せずに集積されたデータを弄くるなんてメインプロジェクトの片手間では無理でした
ある程度できる(金になる)ことを示しプロジェクト化できなかった

これから

上記の理由で辞める決断をしました
結局は実力不足じゃね?とか、組織を知るという意味では短すぎるし全然これから改善していけるのでは?とか考えましたが、今やりたいことを優先しました
長い年月をかけて形成されたものを、ぽっと出の新人が変えられるはずもなく
悠長に待っていることは自分には出来ませんでした

理由はネガティブでしたが、現場で開発者として働いたことで、自分がどうしたいのかが明確になったので良かったです

次は今より小さい会社
求められるレベルは高く明確
自分の活躍の場は自分で作るぞという気持ちでがんばります

おまけ

入社1社目の社員の皆さんは聞いていた通り、いい人たちでした
最後に色々な社員と話をして、今が最も挑戦できるときだと感じました
恋人も家族も家も車も金もない超身軽サイコー